
特性レーダーチャートの表記について
■特性レーダーチャートは、電線の5段階評価で表したものです。(下表をご参照ください。)
■使用環境、使用場所、使用する条件により、電線の特性が変わるため、あくまでも目安としてお使いください。
特性 | 特性レーダーチャートの表記について |
評価 |
||||
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
耐熱性 | 電線の耐熱性(定格温度)を5 段階に分けて、レーダーチャー トに表示します。 | 60℃ |
70,75℃ |
80℃ |
90℃ |
105℃ |
耐油性 | 電線(シース)の耐油性を、電気用品安全法の耐油規格に対し、どれだけの浸油時間耐えられるかで、5 段階に分けてレーダーチャートに表示します。 ・規格 : 引張強さ残率 80% 以上,伸び残率 60%以上 *浸油温度 : 70℃(耐熱ビニルは85℃)(ASTM 2 油を使用) |
4h 未満 |
4h 以上 |
24h 以上 |
1 週間以上 |
4 週間以上 |
耐ノイズ性 | 電線の耐ノイズ性を、構造およびシールドの有無により 5 段階に分けて、レーダーチャートに表示します。 | 層撚り シールドなし
|
ツイストペア シールドなし |
層撚り シールドあり |
層撚り 高密度シールドあり |
ツイストペア シールドあり |
耐捻回性 | 当社捻回試験方法での耐捻回性を屈曲回数で 5 段階に分けて、レーダーチャートに表示します。 | 100 万回 未満 |
100 万回 以上 |
300 万回 以上 |
500万回 以上 |
1000 万回 以上 |
耐左右屈曲性 | 当社左右屈曲試験方法での耐左右屈曲性を屈曲回数で 5 段階に分けて、レーダーチャートに表示します。 | 100 万回 未満 |
100 万回 以上 |
300 万回 以上 |
500 万回 以上 |
1000 万回 以上 |
ケーブルベア試験 | 当社ケーブルベア試験方法での屈曲性を屈曲回数で 5 段階に分けて、レーダーチャートに表示します。 | 100 万回 未満 |
100 万回 以上 |
500 万回 以上 |
1000 万回 以上 |
3000 万回 以上 |
難燃性 | 電線がクリアする難燃レベル(ケーブル燃焼試験)を 5 段階に分けて、レーダーチャートに表示します。 | 難燃性なし |
JIS 電気用品安全法 60℃傾斜 CSA FT-2 |
UL VW-1 CSA FT-1 IEC 60332-1 |
UL 垂直トレイ試験 |
CSA FT-4 |